スポンサーサイト

  • 2010.06.15 Tuesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 文科省への電話を指示/ノルマ課す(産経新聞)

 ■「日本人になりすまし」

 朝鮮学校への高校授業料無償化適用をめぐり、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が生徒の父母らに文部科学省に適用を要請する電話攻勢をかけるようノルマを課していたことが12日、内部文書から分かった。同時に、複数の日本人になりすまして電話回数を稼ぐよう指示。総連の無償化運動がモラルを著しく逸脱し、北朝鮮同様に統制された組織動員のもとで展開していた実態が明らかになった。

 朝鮮総連関係者から入手した内部文書によると、指示は朝鮮学校への無償化適用が先送りされた後の5月7日に朝鮮学校生徒の母親らが所属する総連傘下の女性団体などに出された。

 文書では「『高校無償化』がわれわれの学校に適用されるまで全組織、全同胞を立ち上がらせ闘争し続ける」とげきを飛ばし、無償化適用を求める署名を「1人当たり100人」集めるよう指示。文科省が開設した無償化の相談窓口「高校就学支援ホットライン」を通じて無償化即時実施を求める要請活動を展開するようにも命じた。

 文書にはホットラインの電話番号が目立つように書き込まれているが、関係者によると、この文書が出された際、総連幹部は「在日としてだけでなく、一般の日本人になりすまして複数回電話するように」命じたという。関係者は「日本人も適用に賛成していると見せた方が効果がある」と、意図を説明する。

 文書では「高校無償化闘争」についてのDVDなどを積極活用して民主党の地方組織や地方議会へも強く働きかけるよう求めている。さらに、活動結果について「5月29日」「6月26日」「7月10日」「7月31日」と期限を指定して報告ノルマを課し、集めた署名数のほかホットラインへの電話回数も報告を指示している。

 朝鮮学校無償化をめぐっては、文科省の専門家会議で適用の是非を検討中だが、同省によると、ホットラインには「朝鮮学校にいつ無償化が適用されるのか」「一日も早く適用してほしい」との意見が実際に寄せられており、「正確な数は集計していないが、少なくない」(文科省担当者)という。

 なりすましについて、担当者は「匿名の電話が多く、時間帯で電話を受ける職員が代わるため、同じ人物が電話してきても分からない」と話した上で、総連による動員については「コメントしかねる」としている。

はやぶさ 7年、60億キロ…世界初の旅終え帰還(毎日新聞)
参院選、負ければ辞任=自民・谷垣氏(時事通信)
債務残高、10年後縮減=概算要求基準復活を示唆―野田財務相(時事通信)
世界遺産暫定リスト入りへ=佐渡鉱山、百舌鳥古墳群―文化審(時事通信)
「生活保護費で足りるはず」 老齢加算廃止は違法 (産経新聞)

トライアスロン 人生半ばからの挑戦(産経新聞)

 「鉄人」といった過酷なイメージのあるトライアスロンに挑戦する中高年の男性が増えている。熱中しているのは若き経営者だったり、多忙を極めるビジネスマンだったり。他の競技ではない達成感が得られるほか、体の土台づくりにも向いており、関係者は「人生半ばからのチャレンジでも遅くない」と話す。(日出間和貴)

 ◆経験値こそ大切

 「人間の体は年齢を問わず進化できる」

 そんな持論を展開するのは医師免許を持つプロアスリート、湯本優さん(31)だ。5月に出版した『インナーパワー』(サンマーク出版)で、人間が本来持つ「インナーマッスル」に注目。外から見えない深部にある筋肉を呼び覚ますのにトライアスロンが適し、体の根幹を鍛えることの重要性を説いている。

 湯本さんは経営者や医師、弁護士らでつくるトライアスロン集団「alapa(アラパ)」を指導。週に2回、仕事前に公園やプールに集まってトレーニングに励む。「トライアスロンが走るだけの競技であれば、同じ練習ばかりでうんざりするが、3種目あることで負荷が集中せず、飽きがこない。『鉄人レース』の異名とは裏腹に、レース後もフルマラソンのような疲労感がなく、1カ月先のレースにも疲れを引きずらずに参加できます」

 構成する「スイム」「バイク(自転車)」「ラン」の3つの運動は、いずれも生活に根ざした動きだ。どれか1つ抜きんでていても結果は出ない。効率的なペース配分、この競技ならではの「経験値」がものを言う。

 ◆ビジネスにも共通

 「ランナー」を公言する作家、村上春樹さん(61)も過去、何度もトライアスロンの大会に出場した。超売れっ子作家にとって、タイムや順位、他人の評価は副次的なことだという。「経験から学んでいくことがトライアスロンという競技の喜びであり、面白み」と、『走ることについて語るときに僕の語ること』(文芸春秋)に記している。

 仮に体力や気力だけが問われる競技であれば、これほど多くの中高年愛好者をとりこにしないだろう。「時間や自分をマネジメントする能力など、経営に問われていることと共通する部分が多い」と湯本さん。プロアスリートの白戸太朗さん(43)も「トライアスロンにはビジネスを加速する力がある」と、仕事との間に相関関係があることを強調する。

 ただ、マラソンに比べてけがの頻度は少ないというが、中高年になってからトライアスロンを始める際には注意が必要だ。湯本さんは「いきなり高い目標を立てるのではなく、一歩先の自分を目指して『いま』を頑張る心構えが大事だ」とアドバイスする。

                   ◇

 ■平均年齢35歳 30万人愛好

 日本トライアスロン連合によると、国内でのトライアスロン愛好者は約30万人。うち競技者として競技団体に登録している人は約2万人。大会は大小合わせて年間約250あり、参加者の平均年齢は35歳と高い。最近はチームやサークルを作って参加する傾向が強くなってきているという。

 「自転車に優しい街」を宣言する東京・青山を拠点にすそ野を広げる「青山トライスロン倶楽部」は初心者のためのトレーニング方法などを指導しており、周辺のビジネスマンから人気を呼んでいる。

土浦湖北高バレー部顧問、女子部員にひざげり 尾骨骨折(産経新聞)
ホームに入りきらずドア開く…札幌駅着「北斗星」(読売新聞)
菅代表就任なら消費増税に踏み込みも 参院マニフェスト(産経新聞)
<平野長官>官房機密費使途 引き継ぎに慎重(毎日新聞)
谷亮子、初の選挙カー演説で街宣車の洗礼(スポーツ報知)

赤字解消につながる対策とは―県立病院長が講演(医療介護CBニュース)

 鹿児島県立大島病院の小代正隆院長は5月28日、全国自治体病院協議会(全自病)が開いた「自治体病院管理者研修会」で「地域医療と自治体病院―21年の院長経験からの私的考察―」をテーマに講演し、病院経営での取り組みなどを説明した。同病院は27日、全自病定時総会の自治体立優良病院表彰式で、「全国自治体病院開設者協議会・社団法人全国自治体病院協議会会長表彰」を受けている。

 小代氏は講演で、自院の減価償却後の収支差額の年度推移を示し、1999年度から2003年度までは赤字だったが、04年度以降は黒字が続いているとした。
 小代氏は5年間の赤字の原因として、▽高齢の看護師が多く転入したことによる人件費の増加▽医師の欠員▽人口減少と周辺医療機関の増加・増床▽病床利用率の低下―を挙げた。
 その上で、赤字解消につながった主な対策として、▽50床休床による病床利用率・回転率の改善▽外来単価を引き上げる▽7対1看護配置の採用▽加算のとれるものはすべてとる―などを紹介。また、経営で重視してきた点に、薬価の直接交渉や保険査定率のチェック・指導、毎月診療科ごとに紹介率・逆紹介率をチェックすること、3-5年ごとに専門家による経営評価を受けることなどを挙げた。


【関連記事】
医療費確保の道筋は「デフレ脱却」―民主・梅村議員
経営改善は「喫緊の至上命題」―全自病・邉見会長
医療法人の一般病院、黒字が13年ぶりの70%割れ
赤字病院の割合、4年ぶり7割下回る―公私連調査
病院の規模で収入傾向が2極化―帝国データ

首相、仲井真知事に「座って恐縮でございます」(産経新聞)
かすむ明石海峡 神戸などで濃霧(産経新聞)
<放火>自宅に火をつけた83歳の男逮捕 北海道・旭川(毎日新聞)
マルチ商法 「仮想空間」ビズインターナショナル社を捜索(毎日新聞)
<窃盗>家電製品盗み中国籍3人逮捕 被害総額1000万円(毎日新聞)

<普天間移設>滑走路300メートル拡幅案示す 官房長官(毎日新聞)

 平野博文官房長官は16日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題を巡り、海兵隊ヘリ部隊の一部か訓練の移設先に検討している鹿児島県・徳之島の移設賛成派の住民14人と鹿児島市内のホテルで会談した。平野氏は訓練用に徳之島空港の滑走路(2000メートル)の着陸帯を含めた横幅を今の2倍、300メートルに拡幅する案を示し、そのために沿岸部の干潟の埋め立てが必要となると説明した。

 地元3町長はじめ島内に根強い反対意見がある中、賛成派の住民と平野氏が公式に会うのは初めて。出席者は「ぜひ徳之島に基地を持ってきてほしい。政府が方針を出したら島民に発信して(島内を)賛成の方に持っていく」と伝えた。平野氏は政府との面会を拒否している3町長との会談が実現するよう、住民側に仲介を求めた。

 会談終了後、米軍普天間基地誘致推進協議会の谷岡一会長は、平野氏から地域振興策の説明はなかった、とした上で「具体的な条件を言ってもらえれば(住民に)伝えやすかったが、頭が痛い」と語った。【横田愛、村尾哲】

【関連ニュース】
普天間移設:社民、閣議了解せず 「5月末決着」に異議
普天間移設:「ヘリ訓練、北海道でも」鈴木宗男氏
普天間移設:「人間の鎖」1万7000人 沖縄
普天間移設:鳩山首相、審議官級協議者から報告
普天間:官房長官、市議長らと会談 「分散移転に理解を」

校舎屋上から煙、見れば中2がバーベキュー(読売新聞)
最古の刺繍、西陣織で再現 聖徳太子ゆかり中宮寺(産経新聞)
無登録旅行業者チラシを小学校が配布 「ツアー中止」返金されず保護者被害(産経新聞)
NCの役員報酬規程などを了承(医療介護CBニュース)
昨年のOTC市場、第一類医薬品で明暗(医療介護CBニュース)

郷田九段、寝坊で不戦敗のペナルティーでファンと対局(スポーツ報知)

 今年1月、寝坊で対局に遅刻し、不戦敗となった将棋のA級棋士・郷田真隆九段(39)が7日、日本将棋連盟からペナルティーとして科せられた異例のボランティア活動を行った。

 くしくも、昨年挑戦した名人戦と同じ日に、東京・新宿将棋センターでファンに無料で指導対局。現役A級棋士の妙手を見ようと、130人のファンが集まる中、4時間で10人のアマチュア腕自慢に胸を貸した郷田九段は「(不戦敗は)とても大きな出来事だったので、これが区切りとは思えませんが、ファンと触れ合えてよかったと思います」と振り返った。途中、アマチュア三段の一手に「いい手ですね。20年間、気づかなかった。これは定跡に加えてもいいな」と感心する場面もあった。

 1月21日の第23期竜王戦ランキング戦1組・森内俊之九段(39)との対局前夜、対策を考え過ぎて寝付けず、寝坊。「いままでも寝付けないことはあったけど、年になったせいか、熟睡して起きられなかった」。連盟からは対局料の不払いと手当50万円の返納、ボランティア活動1日を命じられた。

 苦い思い出となったが、悲願の名人位を目指す郷田九段は「プロ棋士としての在り方を、考え直すようになりました」。以前は多くとも2個だった目覚まし時計。今は枕元に6個がスタンバイしている。

 ◆郷田 真隆(ごうだ・まさたか)1971年3月17日、東京都練馬区生まれ。39歳。大友昇九段(故人)門下。82年に奨励会入会。同期には羽生善治、森内俊之、佐藤康光ら後にA級棋士になる強豪がいた。90年に四段(プロ)昇段。92年に史上初めて四段でタイトルの王位を獲得。98・01年に棋聖獲得。07年には森内名人(当時)に、09年には羽生名人に挑戦したが惜敗。通算659勝369敗。A級は通算8期。独身。

 【関連記事】
羽生名人3連覇にあと1勝…将棋 名人戦
郷田真隆 日本将棋連盟 ボランティア活動 を調べる

石破氏、普天間移設「自民も独自案を検討」(産経新聞)
新党の統一名簿に慎重 たちあがれ平沼氏(産経新聞)
【集う】2010年本屋大賞発表会(4月20日、東京・元赤坂の明治記念館)(産経新聞)
戸別訪問を解禁=「通年国会」も−民主公約案(時事通信)
多感な少女が短歌に託した思いとは… 「ポニーテイル〜15才のみそひともじ」(産経新聞)

「与野党とも癖のある政治家がいない」 石原知事“救国戦線”に期待(産経新聞)

【石原知事会見詳報(3)】

 −−(政治の世界の)第3局では、カリスマ性を持ったリーダーの存在が大きいと思うが、今の動きはどうか

 「やあまあ、政治家ね、大小いろいろいますよね。カリスマ性というとなかなか難しい分析になるけども。確かに今の与党も野党もね、癖のある政治家がいなくなっちゃったね。ほんとに一握りでね。だからその何というかな、癖そのものがねどういうエネルギーになって、政治家をどういう行動に駆るか、人によっては分かりませんけれど」

 「僕はやっぱりね、田中金権に反抗してね、青嵐会つくって、皆さん勘違いしてるけど、田中さん(角栄元首相)はロッキードで失脚したんじゃないですよ。これは金権問題で、要するに政権投げ出した。これは金の問題でね、田中派の金脈を握っている佐藤さんという女性をですね、それじゃ国会に呼ぼうじゃないかということになって田中さんその瞬間、政権を投げた。ロッキードは後から起こってきた。アメリカはね、やっぱり角さんは名が残った政治家だから必ず復活してくるだろうっていうことでね、アメリカの虎の尾を踏んだですね。これウラニウムの購入ルートというものを、アメリカに頼らずに自分で開拓しようと動き出した田中さんを非常に危険視してですね、なんと言うんでしょうかね、復活を阻止するためあの問題を起こしたと思うし、裁判もかなりいい加減なものだと思いますな」

 「でね、あの時、私もね告訴されました。それからね、やっぱり青嵐会の仲間たちもね、血判までしてね、よしこの金権では国はもたないからということで動いたんですけどもね。まあ考えてみると青嵐会というのはみんな二癖、三癖ありましたね、どの人も。あんまりいなくなっちゃった。そういう政治家ね。民主党なんかも、そういう問題で低迷してるけども、なんでその疑義をもっと国民に向かって、もっとはっきり晴らせという形での、いい意味での造反、悪い意味でも造反かも知らんけども、そういう動きが民主党の若い人が出てこないのでしょうかね。これは非常に国会を離れた立場で眺めている国民の一人としても残念ですね」

 −−残念とばかり言ってられないが

 「そうですね。ですからその自民党もダメ。しからば民主党に期待したらこれもまた裏切られた。そういう心理状況の中でね、選択肢としての第3極がやってくるわけでね。私はやっぱり大きなエネルギーになるし、それがそのまま3大政党になりうるとか分かりませんけども。しかし少なくともね、レジスタンスの共同戦線を構築することはできるはずですよ。それによって、さらに自民党も分裂して、あるいは民主党も分裂してですね、新しい政界の再編成が起こってくるんじゃないでしょうか。私は、今度の選挙で第3極の存在というはすごく大事だと思っていますのでね」

 「私はそういうにくるために、群雄割拠となっているけども、やっぱり最終的には救国戦線というのでしょうかね、そういった連合体がですね、参議院の選挙寸前に、生まれていくべきだと思いますし、私もその努力をしたいなと思ってます」

 この日は、冒頭に東京マラソンの運営事務局の法人化なども発表した。

 「東京マラソン、今年3度目ですが、これを法人化いたします。この度ですね、東京マラソンを主催する法人を、都と陸連で今年6月に設立をいたします。来年2月の大会からこの法人がマラソンを主催しますけども、主要なマラソン大会でこうした法人が主催するのはわが国ではじめてのことだと思います」

 「ロンドンマラソンやニューヨークシティマラソンなどは、法人によって運営されておりましてね、この点でも世界のメジャーマラソンと同様になります。法人化しますとですね、マラソンに並行していろんな企画も立てられるようでありましてですね、今後この新法人の下でチャリティーの実施やファミリーランの充実などによって、名実ともに世界最高峰の大会に発展させるつもりであります。法人の名称は、『東京マラソン財団』として、理事長は、国際マラソン・ロードレース協会の現会長の帖佐寛章さんにお願いをいたします。この法人を設立するために都議会第2回定例会で補正予算案を提出する準備を進めております」

 「ついで、用途地域の権限移譲についてでありましてですね、政府地域主権戦略会議を設置してですね、地方分権について審議していますが、この中で都が持つですね、用途地域の決定権限を区市町村に移譲することが検討されています。この動きはですね、首都東京にとって極めて大きな問題だと思いますね。広域的な都市づくりに必要な権限を都から区市町村へ移譲して、区や市がそれぞれの判断で権限を行使することになりますと、東京はバラバラな都市になってしまう恐れがあります。多様な機能が集積するメリットの発揮や首都としての風格のある景観形成も極めて困難となります。大都市として一体的な都市づくりは不可能になる可能性はあります」

 「大都市東京においては、例えば、上下水道や消防などは、現に都が一体的に行うことで、効率的、効果的に処理できていますが、こうした実態を無視した権限移譲はかえって都民の生活に不便を及ぼすものであると思いますね。確かに地方分権は進める必要はありますが、単に機械的に権限移譲を進めるだけでなく、地方の潜在能力を発揮できるよう、地方の実情を踏まえたしくみを構築することも必要だと思います。今後、関東地方知事会なども活用しまして、他県の知事とも連携しまして、この問題について、国に対して強く申し入れをしていくつもりであります。

【関連記事】
石原知事、首相をバッサリ「聡明、決断力のある政治家とは思えない」
「福島氏の特定ではない」 石原知事、与党幹部をめぐる子孫の帰化発言で
東京マラソンを法人化 石原知事が発表 出場枠のオークションも可能に
福島・社民党首が石原都知事の発言の撤回求める
石原知事「大事なことはストップ・ザ・民主」

<雑記帳>再活用目指して「廃校全国サミット」 秋田(毎日新聞)
<フランダースの光展>ベルギー美術を展示 7月から各地で(毎日新聞)
<殺人>交際相手殺害で自首の20歳の男を逮捕 さいたま(毎日新聞)
<普天間移設>沖縄の首長ら、東京都内で集会(毎日新聞)
<口蹄疫>感染疑いの牛、新たに2頭発見 計14頭に 宮崎(毎日新聞)

<水木しげるロード>隠岐に“延伸” 妖怪力増強、ブロンズ像9体 観光客「海越え」期待(毎日新聞)

 鳥取県境港市の水木しげるロードのにぎわいを隠岐にも“延伸”しようと妖怪ブロンズ像が水木ロードと隠岐の島町に計9体設置された。隠岐の島町には水木しげるさん(88)=本名・武良(むら)茂=が自身のルーツとしている地区もある。関係者は「海を越えて妖怪ツアーを楽しんで」とPRしている。【小松原弘人】

 隠岐の島町中村地区には「武良郷」という集落があり、水木さんが武良家のルーツと太鼓判を押している。武良郷は「和名抄」(937年)にも登場する。

 町役場と民間でつくるロード延長プロジェクト実行委(事務局・隠岐青年会議所)が、水木さんルーツを生かして観光客を誘致しようと、08年7月に中村地区にブロンズ像「武良まつりで踊る水木先生」▽別府港に「焼火(たくひ)権現」を設置した。今回は約1000万円を投じて、妖怪力を大幅に増強した。

 水木ロードの「河童(かっぱ)の泉」には「隠岐へ向かう鬼太郎親子と水木しげる先生」を置き、隠岐への出発点とした。高さ1・1メートル。台座の「妖怪トンネル」で観光客を隠岐にいざなうという趣向。

 隠岐の島町では、西郷港から中村地区までの約20キロにある隠岐国分寺▽西郷かっぱ公園▽銚子ダム▽玉若酢命神社などに水木さんの作品に登場する五体面▽さざえ鬼▽せこ▽河童▽ちょうちんお化けなどを配した。夏には西郷港にもう1体追加する予定。

 横地洋公実行委員長(41)は「水木しげるロードの年間150万人以上の観光客のうち1%を隠岐へ誘導できたら」と意気込んでいる。

寛仁さま、トルコへ(時事通信)
被災地での支援マニュアルを作成−全国ホームヘルパー協議会(医療介護CBニュース)
「新党の話してない」=橋下、東国原知事と接触−自民・舛添氏(時事通信)
「メール下さい」のノエビア元副社長、初公判(読売新聞)
留置者名記載の文書落とす=廃棄せず、駅改札で−兵庫県警(時事通信)

小麦粉7割の「深大寺そば」製造会社をJAS法違反で書類送検(産経新聞)

 日本農林規格(JAS)法に基づくJASマークを不正に張ってそばを販売したとして、警視庁生活経済課と三鷹署は14日、JAS法違反の疑いで、東京都三鷹市新川のそば製造会社「島田製粉」の島田信隆社長(69)と同社を書類送検した。島田社長は「そば店からの注文に応えようと(違法行為を)続けてしまった」と容疑を認めている。

 同課の調べによると、島田製粉は、農林水産省が認定した機関が品質などを保証するJAS規格を取得していないのに、平成21年3月に「深大寺そば」としてJASマークを付けたそば約80キロを約9万円で調布市のそば店に販売した疑いが持たれている。

 同社は6年から、「深大寺そば」として、周辺のそば店13店舗にそばを販売し、約1億1千万円を売り上げていたことも、押収した伝票などから明らかになっている。

 また、同法は含まれる量が多い順に原材料を表示することを定めており、同社の「深大寺そば」は小麦粉約7割に対し、そば粉が3割だったが「そば粉、小麦粉」の順で表示していた。

 同社をめぐっては、関東農政局が昨年3月に立ち入り調査をし、同社に商品からJASマークを外すよう指導したが従わなかったため、翌月にJAS法違反容疑で警視庁に刑事告発。警視庁は同月に同社を家宅捜索していた。

 JAS法では、製造施設や品質などが一定水準を満たしている事業者に対し、「JASマーク」をつけることを許可している。

【関連記事】
そば焼酎 ブームの予感 クセ少なく、すっきり
新名物「出雲おろち大根」初収穫 魚、肉料理の薬味にぴったり
そば粉の足りない「そば」2百万食販売 岐阜の業者に改善指示
ずさん審査で「有機」 農家の認定機関を業務停止 農水省
改正JAS法、来月施行へ 表示違反の罰則強化
外国人地方参政権問題に一石

長野発B級グルメでまちおこし 8月にコンテスト開催(産経新聞)
羽田国際線枠9万回規模に=成長戦略重点項目−国交省会議(時事通信)
<新幹線>八戸−新青森駅間で試験電車停止 電気系統故障か(毎日新聞)
中国艦隊10隻が沖縄近海通過=潜水艦2隻、浮上航行−動向を注視・防衛省(時事通信)
奈良公園の鹿に矢、30代男に逮捕状(読売新聞)

自衛隊に初の女性基地司令「積極的PR、親しんでもらう」(産経新聞)

 航空自衛隊・防府南基地(山口県防府市)に、陸海空を通じ自衛隊初の女性基地司令として1日付で就任した柏原敬子1等空佐(53)が12日、同基地で着任記者会見を開き、「今まで自衛隊に関心のなかった人たちにも親しみを持ってもらえるよう積極的にPRしたい」と述べた。

 柏原司令は同基地の航空教育隊司令も兼任し、1700人のトップに立つ。会見では「他人とのふれあいの大切さを実感できる教育を進め、たくましい隊員に育てたい」と話した。また女性自衛官という立場について「今は男女に開けた組織。目標を高く持って」と後進にエールを送った。

 柏原司令は大阪市出身。関西学院大社会学部を卒業後の昭和54年に入隊し、空幕服務室長や航空総隊司令部総務部長などを歴任。合気道は初段の腕前で、大学時代には全国大会で準優勝したという。

【関連記事】
「映画観てる場合か」ヒゲの隊長、路チュー大臣に喝!
首相、防大卒業式で同盟基軸「揺るぎない」
空自隊員を逮捕 駅のエスカレーターで盗撮の疑い 千葉県警
防衛大生3人逮捕 女性に暴行未遂容疑
横須賀「軍港めぐり」で観光バス誘致
外国人地方参政権問題に一石

大和ハウス奈良工場で火災=けが人なし(時事通信)
<火災>粗大ごみ処理施設のピット焼く 愛知・一宮(毎日新聞)
ごみ焼却施設から高濃度のガス検出(産経新聞)
1Q84 「BOOK3」16日に発売 フィーバー再燃か(毎日新聞)
舛添氏、東国原氏と会談 新党構想に触れず 自民内で批判「オオカミ中年」だ(産経新聞)

ポーランド大統領事故死 「追悼70年の旅」悲劇 選挙繰り上げ実施(産経新聞)

 【モスクワ=佐藤貴生、遠藤良介】70年目の追悼の旅は、ポーランド大統領と多数の高官が命を落とす悲劇に変わった。ロシア西部スモレンスクで10日に起きた政府専用機墜落事故。カチンスキ大統領(60)夫妻のほか、中銀総裁や軍参謀総長、外務次官など、国の政官界を担う約90人が死亡した。これほど多数の1国の指導層の生命を奪った航空機事故は過去に例がないとみられる。ポーランドの歴史に新たな苦難の1ページが刻まれ、国民は大きな悲しみに包まれた。

 ◆カチンで再び…

 カチンスキ大統領は10日、1940年にポーランド兵2万人以上が虐殺された「カチンの森事件」の犠牲者追悼のため、現場に入る予定だった。ロシアのプーチン首相とポーランドのトゥスク首相は現地で7日に追悼式典を行ったが、大統領は招かれなかったとみられ、節目の年の訪問を心待ちにし、日をずらして赴く矢先の悲劇だった。

 「ソ連は70年前、カチンの森でポーランドのエリートを殺害した。きょうは、追悼の意をささげるため、そこに向かったわれわれのエリートが死亡した」

 自主管理労組「連帯」時代のカチンスキ大統領の盟友、ワレサ元大統領は動揺を隠さずに語った。同国外務省報道官も、「将来にどれほど影響が出るか分からない。ポーランド史上例のない事故だ」と述べた。

 ポーランドの首都ワルシャワの大統領宮殿には半旗が掲げられ、多くの国民がロウソクや花を手向けて犠牲者を悼んだ。窓に黒いリボンをつける住民もおり、衝撃の大きさをうかがわせた。政府は今後1週間を服喪期間とする方針を決めた。

 トゥスク首相は緊急閣議を招集、カチンスキ大統領の死を受け、秋に予定されていた大統領選の前倒し実施を決めた。2週間以内に投票日が発表される。憲法の規定に従い、コモロフスキ下院議長が大統領代行に就任した。

 ◆対露批判の急先鋒

 「連帯」出身のカチンスキ氏は2005年、ワルシャワ市長から大統領に就任。柔らかな笑顔がトレードマークで、うり二つの双子の兄、保守系野党「法と正義」のヤロスワフ前首相とともに、政界でキャリアを積んできた。

 欧州連合(EU)に懐疑的であるほか、対露批判の急先鋒(せんぽう)としても知られた。08年のグルジア紛争発生直後にはウクライナやバルト3国の首脳らとともにトビリシを訪問、公然とグルジア支援を宣言した。こうした強腰な姿勢が一定の国民の支持を集めてきたが、再出馬の意向を示していた次期大統領選ではコモロフスキ氏に水を空けられていた。

 ただ、カチンスキ氏の事故死という異例の事態を受けての前倒し選挙となるだけに、「大きなインパクトがあるのは間違いないが、それが投票結果にどう表れるかは予想できない」(ロイター通信)との見方も出ている。

 ◆事故多いツポレフ

 墜落事故を起こしたツポレフ154型機は旧ソ連が60年代に開発した中距離機で、旧ソ連諸国では多くの航空会社が主力機として運航している。ただ、近年は同型機の事故も目立っており、老朽化から年内には生産が停止されることになっていた。

 旧ソ連諸国で構成される独立国家共同体(CIS)の全加盟国と中国はツポレフ154を政府専用機として使用している。イタル・タス通信によると、同型民間機の大事故は01〜06年だけで5件。墜落や衝突、ミサイルによる誤爆で計554人が犠牲となっている。

 国営テレビ・ロシア24などによると、ポーランドの政府専用機にもトラブルが相次ぎ、政府では新型機への買い替えを検討していた。08年12月には大統領外遊先のモンゴルで機が飛行不能となったほか、09年9月にもモスクワでの整備・修理を終えたばかりの政府機で機材トラブルが発生していた。

                   ◇

【メモ】航空機事故で死亡した国家元首

 航空機の墜落で国家元首が死亡したケースは過去にも複数例がある。最近では1994年にアフリカのルワンダで同国のハビャリマナ大統領と隣国ブルンジのヌタリャミラ大統領が乗った専用機が撃墜され死亡したほか、パキスタンでも88年にハク大統領の空軍輸送機が墜落し死亡した。1957年にはフィリピンのマグサイサイ大統領が、搭乗していた航空機が墜落し死亡している。

新党名「たちあがれ日本」で調整=「平沼新党」(時事通信)
山崎さん、機体点検の初仕事=7日宇宙基地へ−野口さんら「すしパーティー」(時事通信)
邦人死刑通告 中国首相に懸念表明 菅副総理「厳しい判断」(産経新聞)
2氏が届け出=鳥取市長選(時事通信)
大宅壮一賞 上原善広さんと川口有美子さんに(毎日新聞)

calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
リンク
クレジットカード現金化
無料ホームページ
探偵社
債務整理 無料相談
クレジットカードのショッピング枠を現金化 
無料ホームページ
即日現金化
selected entries
archives
recent comment
  • 総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 文科省への電話を指示/ノルマ課す(産経新聞)
    カナ (08/27)
  • 総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 文科省への電話を指示/ノルマ課す(産経新聞)
    ガトリング白銀 (01/07)
  • 総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 文科省への電話を指示/ノルマ課す(産経新聞)
    タンやオ (12/30)
  • 総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 文科省への電話を指示/ノルマ課す(産経新聞)
    ナーマソフト (12/25)
  • 総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 文科省への電話を指示/ノルマ課す(産経新聞)
    パイン (12/13)
  • 総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 文科省への電話を指示/ノルマ課す(産経新聞)
    ばきゅら (12/09)
  • 総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 文科省への電話を指示/ノルマ課す(産経新聞)
    ちんたまん (12/04)
  • 総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 文科省への電話を指示/ノルマ課す(産経新聞)
    さもはん (11/26)
  • 総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 文科省への電話を指示/ノルマ課す(産経新聞)
    しゅうじん (11/20)
  • 総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 文科省への電話を指示/ノルマ課す(産経新聞)
    すぷらっしゅ (11/13)
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM